あっつい水理実験室にて東が通過波検定.学科に買ってもらった扇風機が相棒.
その外では,UAV班と巻き込まれた3名による対空標識作成.
別の日には,礫浜実験班が名大にて実験見学.
一方の東はなかなか終わらない通過波検定に心折れかけるも,なんとか終わり,実験装置設置.
長屋は作った対空標識を使って,炎天下の中2号館の空撮とGNSS測量.
ここまでが8月の内容で,9月はプレ中間に向けた添削作業.
なかなかハードな夏休みだったな.